組織概要

サーバントリーダーシップとは?

このような悩みをお持ちではないでしょうか?
それは、あなたのリーダーシップスタイルが支配型だからかもしれません。

支配型リーダーシップの反対が、サーバントリーダーシップです。
サーバントリーダーシップは、ロバート・グリーンリーフ(1904~1990)が
1970年に提唱した「リーダーである人は、まず相手に奉仕し、その後相手を
導くものである」というリーダーシップ哲学です。
サーバントリーダーは、奉仕や支援を通じて、周囲から信頼を得て、
主体的に協力してもらえる状況を作り出します。 支配型リーダーシップとサーバント・リーダーシップ

あなたがサーバントリーダーになれば、

「ふと気づいたら、いろいろな人がついてきた」

「意外なほど成長している部下がいる」

「職場に勢いがある」

という感覚が得られるでしょう。

変化を積極的に起こしていくことが求められるリーダーにとって、
サーバントリーダーシップは一つの突破口になるに違いありません。

支配的リーダーに従うメンバー行動 サーバントリーダーに従うメンバー行動
主に恐れや義務感で行動する 主にやりたい気持ちで行動する
主に言われてから行動する 主に言われる前に行動する
言われたとおりにしようとする 工夫できるところは工夫しようとする
リーダーの機嫌を伺う やるべきことに集中する
役割や指示内容だけに集中する リーダーの示すビジョンを意識する
リーダーに従っている感覚を持つ リーダーと一緒に活動している感覚を持つ
リーダーをあまり信頼しない リーダーを信頼する
自己中心的な姿勢を見に付けやすい 周囲に役立とうとする姿勢を見に付けやすい

無料セミナーに参加する